夢は叶う |
「人間ってさ、言葉を言えるじゃない。プラスな言葉だったり、マイナスな言葉だったり。 それ自体は全然悪いことではない。でも、漢字の『吐く』っていう字を見てみて。 『口』に『±(プラスマイナス)』って書くでしょう。もしもマイナスの言葉を控えたらどうなると思う?」
「は?」
「『叶』うのよ。あなたの夢は叶うのよ。やればできるわよ。ほれ、頑張りな」
|
|
|
|
「キレイだいすき」(モーリーメイドの情報紙)07年春号より |
ゴミ問題と向き合う
各自治体でゴミ回収有料化が進んでいます。その背景には、増え続けるゴミを燃やして処理した後の灰を、埋める場所がなくなってきているという現実があります。
過去には、自治体同士でゴミの売買が行われ、都会のゴミが自然の残る地域で埋められ、環境破壊を招いたこともありました。
すっきりシンプルに暮らしたいけど、「捨てる」こと自体が、環境に負荷をかける時代になったのですね。次世代に健全な環境を手渡していくために、私たちにできることを考えてみましょう。
○ゴミ減量のための3R
ゴミ減量のためのキーワードは、リデュース(減らす)、リユース(再使用する)、リサイクル(再生利用する)の3R。ゴミを減らすこと、使える物は再利用すること、そして最後はリサイクルに回すことです。言うは易し、行なうは難し。どうしたらこの3Rを実行できるのでしょうか?
○買わない、持たない、持ち込まない
家の中の余分なものは、なぜ増えるのでしょうか?それは無意識のうちに自分たちで家の中に持ち込んでいるからです。まずは、買い物をする際に、「これは必要なものかどうか」をよく考えてから購入する習慣をつけましょう。余分なものは「買わない、持たない、持ち込まない」ことが、ゴミ減量の第一歩です。
○要注意!包装ゴミ
実はゴミの約60%は、包装ゴミだといわれています。まずは、デパートやスーパーなどで、過剰なラッピングやレジ袋を断る勇気をもちましょう。マイバッグや風呂敷を持ち歩けば、急な買い物の際も困りません。近頃は、デザインも豊富で、おしゃれなマイバッグや風呂敷、携帯エコバッグが出ていますよ。
○リサイクルに出す前に再利用
衣類や紙類なども、リサイクルに出す前にまずは再利用を心がけましょう。日本には昔から「おさがり」という素敵な習慣があります。また、古布を使ってパッチワークやお人形づくりもいいですね。最近では、流行遅れの衣類をリメイクしてくれるお店も増えてきました。紙類もリサイクルに出す前に、裏面白紙の紙を束ねて、穴を開け、きれいなリボンや紐を通して、メモ帳などにリユースしてみませんか?
○環境にやさしい製品を使う
間伐材を使ったおもちゃや、防腐剤を使用していない家具が、小さなお子さんのいらっしゃるご家庭で人気が高まっています。化粧品も、たとえば英国に本部のある
the Body Shop では、天然素材を使用し、動物実験を行わずに販売しています。古いプラスチックをリサイクルしたペンや、ペットボトルをリサイクルしたフリースの服は、広く市場に出回っていますね。Tシャツ1枚買うにも、農薬や殺虫剤を使用していないオーガニックコットンにするなど、エコロジカルな視点をもって製品を選びたいものです。 |
|
|
徳島ラーメンがんばれ。お昼にラーメンを食べました。 |
私のお昼ご飯は、約8割がたが愛妻弁当です。そして外食になれば、殆んどがラーメンになります。よく行くお店は、頑徹ラーメンか岡本中華です。美味しいお店が近場にあって(車で行って片道3分程度)ありがたいなと思っています。新しいお店が出来れば、どんなんかなと好奇心と期待感でよく行っていたのは、昔のことで今はあんまり行かないし知らないです。ですが、ひょんなことで徳島ラーメンのホームページこんなとことか、あんなとこを見つけました。
こんな写真を見ると、無性にラーメンが食べたくなります。さっそく良い評価を得ている、金磯町のお店「猪虎」へと行って来ました。注文したのはチャーシューの大。味は、ちょっと濃い。次回はラーメン単品でなく、ごはんもいっしょにしよう。次はどの店に行こうかな。
|
|
|
|
タイヤが変になった、ゴムがペロリとめくれた! |
先日、シロアリ工事車(タウンエース)で、国道を走っていると急にパタパタパタと大きな音がしてびっくりしました。車には、いろいろな器械・用具を載せているので、変になったのかなと思って片側二車線の中央側でしたが一時停車して、何事だと見に降りました。特にかわったことは無く、変だなと思ってタイヤを見ると、何と、何と、タイヤのゴムの部分がはがれてバースト寸前ではないですか。 何で、どうしてと、一瞬ハッァーと呆れましたが、すぐに歩道側に寄せてタイヤ交換です。タイヤは後部右側ですので、交換作業中の私の背中を、車が通るので、これまた、ヒヤヒヤ‥‥
そして、タイヤメーカーにクレームを!
一仕事終えて夕方に、タイヤメーカーに「おたくのタイヤが変になった、欠陥品だ‥‥」と電話を入れました。そのタイヤは一流メーカー品で、徳島にもメーカーの営業所があり、翌日すぐに、所長さんが来て見てくれたのですが‥‥。
結果、タダで補償・交換してくれると思ったのに、市価より割安ですがタイヤを購入することになりました。
タイヤメーカーの所長さんの説明によると変になったタイヤは十年以上前の製造品で、年次劣化しているから、クレームの対象にならないとの事。えぇ‥‥っ ですよ!
なぜ?と思い巡らせば、そういえばスペアタイヤをローテーションしなきゃあと、二年前ぐらいにつけたかなと。新車購入時のスペアタイヤだったんですねぇ‥が、ちゃんとタイヤの溝もあるし、車検もこのタイヤで出来てるのに‥。
じゃあ車検工場のミス・見落としかと聞くと、車検の時はタイヤの溝は見ても、製造年までは見ないとの事。各車検工場には、気をつけてくださいと、パンフレット等は配布しているのですがとの説明に、何ともスッキリしない気持ちでした。だって私は、そんな事知らないのに。
事故にならずに、良かった、良かった♡
これが知り合いとかの他人の話なら、もっと強く文句を言え、金を払う事は無いなんていってるところです。当事者の身では、そうも強く言えず、そんなこんなで一件落着です。文句を言うにもエネルギーがいりますねえ。
何はともあれ、バースト(破裂)しなくて、良かった。事故にならなくて良かった。怪我が無くて良かった。通行人をはねなくて良かったと思えば、不幸中の幸いです。私は、幸運でした。
後日、プレゼントが‥
後日、タイヤメーカーの所長さんが、訪ねてこられて、メーカーオリジナルTシャツ2枚を頂きました。ゴムのめくれたタイヤを、勉強会・講習会等に使います、もっとタイヤのことを知ってもらうようにしますとの事です。
皆さんもタイヤに注意して、車検時とかガソリンスタンドで見てもらいましょう。タイヤが変になるのは走行中ですので、事故につながりやすいです。
|
|
|
|
2006年7月17日(月) |
小松島港の花火を見に行きました。 |
ひさしぶりに、小松島港の花火を見に行きました。どのくらい久しぶりかと言うと12年ぶりくらいです。いつもは自宅の2階の窓から、見ていました。 |
|
|
|
2006年6月29日(木) |
画像が見れます。直りました? |
この日記ページとオゾンの「ジョーカー」ページの画像が見られなかったのが、直りました。原因は不明です。根拠のない原因として、ホームページの作成が「ホームページビルダー」の(どこでも配置モード)だからかな?とか‥‥まっ、とりあえずは直って良かった。倉内さんへ、ありがとうございます。 |
|
|
|
2006年6月21日(水) |
普通の黒アリ、赤(淡褐色)アリ対策 |
普通に外にいるアリが、家の中に入ってきて台所や、お菓子のところに群がってきて困るので、何か対策はありませんか、との問合せがありました。
私が出動して、駆除すれば簡単なのですが、料金が発生します。そこで市販の薬でできる対策を簡単にアドバイスします。[市販のアリ用殺虫剤]
①目に付くアリを殺虫スプレー(ゴキブリ用、カ・ハエ用、アリ用何でもOK)でやっつける。但し根気が必要。
②巣ごと駆除のベイト剤は、効果にムラがあり(だから問合せがあるのだろうと思う)、どれが良いかは色々と使ってみて下さい。私的には、「アリ用コンバット」(有効成分ヒドラメチルノン)がお勧めです。赤いアリ(イエヒメアリ)には、「スーパーアリの巣ころり」(ジェル状が良いのかな?)がお勧めです。
③小さなお子様や、ペットが誤食しなければ、の限定裏技。今ある(古くなっていても可)ゴキブリ用の市販ベイト剤の容器を、カッターナイフで切り中身を取り出し、指で揉みほぐしコゾロにして、アリの上に振り掛ける。
色々と試してみて下さい。
|
|
|
|
2006年6月16日(金) |
画像が見えません。 |
ホームページのこの日記ページの画像が見えないことと、他のページへのリンクができません。申し訳ありません。
原因がはっきりと分からず、私も困っています。どうもホームページデータのファイルが、いつのまにか2つになっている(ミラーリング?)のが原因と思われますが、下手に修正しないほうが良いと‥(全てのデータが、消え去るかも?)‥《PC寺子屋》の倉内さんに助言を頂き、対策を思案中(実は倉内さんの訪問待ち)です。
直り次第に、このトラブルの原因と対策を書き込みたいと思っています。 |
|
|
|
2006年6月9日(金) |
シロアリは濡れ縁からでも |
右の写真は、徳島市内のあるお宅の縁側の柱跡です。窓の外にあり、ちょっと腰掛けたり、窓から出入りするのに便利のいい小さな縁側です。この柱を伝わってシロアリが床下に侵入しました。幸いにも気がつくのが早くて、床下部分の土台の被害は少なくてよかったです。
皆さんのお宅でも、縁側があればちょっとしゃがんで点検しましょう。但しこの時期は、ムカデがいるかも知れませんので、注意してくださいね。 |
|
|
|
2006年5月25日(木) |
双子を二組見た。 |
今日、仕事先の南島田町のお宅で、2歳前のかわいい女の子の双子がいた。まだ歩くのがおぼつかなくて、かわいさMAXです。そして帰り道、勝占町の住友病院の前で、お母さんと一緒に歩いている小学1年生位の男の子の双子を見た。走っている車から見たのだが、たぶん双子と思う。なんか、我が家の双子が小さくてかわいかった頃を思い出してしまった。(右は小さくてかわいかった頃の我が家の双子・箱入り娘)
今は、高校1年生で微妙なお年頃、お父さんとは、ほとんど会話がない。
|
|
|
|
2006年5月9日(火) |
パソコンのヤニ汚れ |
私はタバコを吸う。家族からは早く止めろと、責められている。止めようとは思っているのだが、‥‥この話は後日に。パソコンに向かって仕事?をしていると、ついついタバコを吸う本数が増える。結果、画面がヤニで汚れて曇ってくる。パソコン画面のビニールみたいな表面は、水分を透過させるのでアルコールでやさしく拭くようにと、取引している親切な協栄事務機販売㈲の中川さんに教えてもらった。液晶画面を強く押さえると、中の線が切れて部分的に映らなくなるそうです。
最初はティシュペーパーを使い指先で拭いていたが、拭きむらが出ていた。今は白いスポンジ(メラニンスポンジ)に、アルコールを吹付け、やさしく拭いています。きれいさっぱり、プロのお掃除と大満足。
|
|
|
|
2006年4月24日(月) |
化学物(製品)と天然・自然物ってなんだろう? |
私は害虫駆除とお掃除を仕事にしている。使っているのは化学合成薬剤と化学合成洗剤だ。仕事柄、薬剤や洗剤のことについて勉強している。勉強(情報収集)するのにインターネットは、とても便利でありがたい、けれども情報が在り過ぎて、分かったつもりになってもすぐに又分からなくなる。整理が出来ていないままに、これを書いているのでまとまりの無い文章になる事をご了承下さい。
シロアリ用化学薬剤が、一部の人たちから健康に害をなす悪者にされている。理由は化学薬品だからという。もっともらしいけど、おかしな理由だと思う。言い方を変えて比較してみよう。
〈大自然に育まれた天然素材・石油から作られたこの殺虫剤は、効力試験データ・安全性データもあり安価で、‥‥〉
〈天然素材の○○(たとえば青森ヒバ)を、化学的に抽出し安定化させたこの××は、効力試験データ・安全性データは無く高価で、‥‥〉
結論(早っ)、私なりのまとめは、世の中の全てのものは化学物であり、天然物である。植物が生長するのも葉緑素が光合成をして‥‥化学的に成長するから。っあ、逆かな、化学とは、自然に学び自然の真似をするだけ。
お役立ち・おもしろサイトを見つけました。「化学の質問ありまへんか」
|
|
|
|
2006年4月10日(月) |
インターネットでテレビ |
インターネットテレビを発見した。USENが運営しているパソコンテレビです。なんかおもしろそうと、見ました。しかし、始まるまでに時間が掛かるカカル。10分ぐらいの番組ならいいけど、1時間の番組だと調子悪くなって壊れたかなと思ってしまう。
ADSL回線じゃあ、待てない。光ファイバー回線なら早く見れるとのこと。待つのにイライラしない方には、お勧めです。左の画像をクリックして見て下さい。
|
|
|
|
2006年4月1日(土) |
入学おめでとう |
子供たちが、それぞれに進学、入学しました。
末っ子はピカピカの小学1年生に、三女は小学5年生に、一番心配だった長女・次女(双子)は、なんとか高校受験に合格して小松島西高校へ、それぞれ進みました。これからいろいろ勉強して、成長していってくれたらと、楽しみです。
来年は、修学旅行が3人分あるので、大変ダー。
|
|
|
|
2006年3月21日(火) |
界面活性剤 |
界面活性剤ってけっこう使われている。洗剤にも、殺虫液にも入っている。牛乳にも入っている。界面活性剤と言っても、いろいろな種類があって、よく分からん、チンプンカンプン。生活全般に使用されている、無くてはならないもののようだ。それでいて、その毒性を危惧する声もある。大きな違いは、石油からの合成界面活性剤か、天然界面活性剤かと言うことらしい。しかし、石油って元は大昔の植物が変化した物で、年代物の骨董天然物じゃないかと思っているのは私だけ?化学物と天然物の違いって何なのかな?
|
|
|
|
2006年3月6日(月) |
ヤフーの検索で |
ホームページの全ページ更新をして、2日目です。ヤフーの検索で、順位を調べてみると「お掃除 徳島市」の検索でなんと第2番目にありました。ヤッター!と笑ったのもつかの間で、肝心のホームページが見られない。ショック、どうなってんだ?他の検索をしてみると、「シロアリ 徳島」では24番目ではあるが、ホームページは見られる。
ふーっ、考えても分からない。たぶんにヤフーのシステム上の問題なんだろう。「徳島」と「徳島市」の違いで、何かあるんだろう。知ってる人がいたら、教えてください。
|
|
|
|
2006年3月4日(土) |
近所で火事がありました。 |
自宅で、朝食の最中にウーウーウー‥というサイレンが聞こえて、何処だろなあ、朝から大変だ、と思っていたら。なんと事務所の近くでした。事務所の前に1台、その近くには3台の消防自動車がいました。どこだ、どこだと回りを見ると、団地の上のほうで煙が見えます。そんなに近くではなかったので、ちょっと一安心。火事現場を身に歩いていくと、ちょっと遠かったです。こんな所まで、ホースが届くのかとびっくりして、感心しました。推定400mぐらいはあるかな?
写真は、事務所前の道路にある消火栓。
|
|
|
|
2006年2月17日(金) |
ホームページで悪戦苦闘 |
ホームページをリニューアルしています。今あるホームページがつまらないので、ガラッと変えます。使っているソフトは、ホームページ・ビルダーV9で、どこでも配置モードです。ソフトの機能説明はもちろん基本的な事を、《PC寺子屋》の倉内さんに教えてもらっています。あなたが、これを見るのは(完成するのは)いつでしょうか。早く完成しないと、目のショボショボが治らない。
写真左が、〈あなたのパソコンライフの応援団〉の倉内さんです。連絡先は、電話が088-653-5595でmailは riderkura@aol.comです。
|
|
|
|