徳島でシロアリ駆除業者をお探しなら害虫駆除歴35年のクローバーにお任せください。シロアリ、ネズミ、ゴキブリ駆除専門で徳島市の住宅業者から定評のある再発防止を意識したシロアリ駆除を致します。
  • HOME »
  • 飲食店のネズミ・ゴキブリの被害

飲食店のネズミ・ゴキブリの被害

実は、ゴキブリを見た約9割の人が「その飲食店には行きたくない」

と回答していることをご存知ですか?

どういうことかと言うと、製薬会社の調査で、9割の人が、「ゴキブリを見た飲食店には2度と行かない」と回答しているのです。

また、ネズミやゴキブリなどの害虫は、経済的ダメージだけでなく、思わぬトラブルを発生させてしまう場合があります。

このページでは、そのようなトラブルに巻き込まれないよう、飲食店経営者・店舗責任者が知っていなければならない、『3つのネズミ・ゴキブリ被害』、『ネズミ・ゴキブリの生態と対策法』をまとめています。

ぜひ、参考にしてもらい、店舗経営に生かしてもらえれば幸いです。

3つのネズミ・ゴキブリ被害とは?

ネズミ・ゴキブリに被害は、主に3つに分けられます。
一つずつご説明します。

①病原菌被害(食中毒など)

ネズミは、不衛生な場所を移動するため、ダニやノミ、そして、病原菌を全身にまとっています。

  • 体が、食材に触れてしまう。
  • 「厨房設備」・「まな板」などに触れてしまう。
  • フンが食材に混じってしまう。

などにより、食中毒などの原因となりかねません。

ネズミが連れてくる代表的な病原菌として、

  • サルモネラ症(食中毒)
  • ペスト
  • E型肝炎
  • 腸チフス
  • 鼠咬症
  • ハンタウイルス肺症候群
  • 腎症候性出血熱
  • レプトスピラ症(ワイル病)
  • ツツガムシ病
  • パラチフス

などがあります。

これらが原因の食中毒は、年間数千名に及ぶと言われています。

また、ゴキブリも同様に、不衛生な場所を好んでおります。
病原菌被害・フン尿被害は同様となります。

十分ご注意ください。

②漏電火災・停電・ネット回線の断線

ネズミは、屋根裏や通路にある『配線』、『コード』をカジってしまう習性があります。
配線コードをカジられてしまうと、電線がむき出しになり、漏電火災・停電に発展しまいます。

原因不明の火災は、ネズミの仕業(しわざ)と古くから言われており、現代社会においても大きな問題となっています。

③経済的なダメージを受ける。

ネズミ・ゴキブリなどの害虫被害は、人、モノだけではありません。
飲食店にとって致命的なダメージになります。
どういうことかと言うと、製薬会社の調査で、9割の人が、「ゴキブリを見た飲食店には2度と行かない」と回答しているのです。

経営にも差し支えますので、早期対策をおすすめします。

ネズミ・ゴキブリの生態と対策法

 

問題とする種類
tegaki-nezumi
生  態 対 策
クマネズミ
平均体重・150g 成獣体長・約21cm
成獣尾長・約22cm 寿命・約3年
繁殖可能期間・生後3ヶ月~2年
1回の産仔数・約6匹
家住性ネズミの代表
警戒心が強く、また、物を垂直によじ登ったり、電線を伝わったりする能力に優れている。
退治・駆除が難しい。
食性 雑食性で、人間の食べるものなら何でも食べる。やや植物質の餌が好き。
1日の喫食量は約10g
後片付けを徹底する。
食品・食べ残しを露出しておかない。厨房では、排水溝の清掃を行い、食品屑が溝に残らないようにする。
毒餌を食べさせて、駆除をする。

(出産・育児の巣と避難場所)
隠れ場所に毛の生えた程度。
人の目にふれない、陰になった場所に、紙・布・ビニールなどで作る。
巣の材料になる物の、始末をよくし、巣場所を提供しないように、調度品と壁との隙間のような不必要な空間を作らない。
行動 餌を摂る場所・巣・身を隠す場所・遊び場を移動する。 通路になるような、場所をふさいだり、侵入口になりそうな場所には適当な処置をすること。
よく通ると思われる所に、粘着シートを置く。
問題とする種類
tegaki-gokiburi
チャバネゴキブリ
飲食店・ビルなどに多い。
体長15~20mm 卵鞘内の卵数18~44
寿命・好適な条件下で約6ヶ月
黄褐色の小型種、お菓子の「柿の種」に似ている。繁殖・増殖能力がすごい。
問題とする種類
tegaki-gokiburi
クロゴキブリ
きわめて普通に居てる。
体長30~38mm 卵鞘内の卵数22~28
寿命・好適な条件下で約1年
黒褐色で強い光沢がある。
見ただけで悲鳴を上げる人が多い。
水を使うところに多い。
生  態 対 策
食性と水 たいへん雑食性で、人間の食べるもの意外に、壁紙、本の表装から糞便に至るまで食べる。水の摂取が必要で、水がきれると案外早く死ぬ。 台所・調理場を、清潔・整頓にして、野菜屑・残飯を置かない。寝る前・片付け時に、水気・水滴をよく拭き取る。
毒餌を食べさせて、駆除をする。
生息場所・巣 人の手があまり触れられない場所ならどこにでもで、集団をなしています。特にチャバネゴキブリは、家電製品・電話機等の中に多いです。集団・群をなして生活するのは、集合フェロモン作用です。 不要なダンボール類は、片付ける。引き出し、扉、流し台の裏など、時々掃除をする。早期発見、早期駆除が肝心。
ゴキブリ用殺虫スプレー(エアゾール)と粘着シートを使う。
行動・移動 クロゴキブリは、まれに飛ぶことはあるが、移動はもっぱら歩行による。食物や水を求めて活動するので、食物・水があればほとんど移動しない。侵入経路は、ビールケース・野菜ダンボールなどの搬入物についてくることが多い。 上記とほぼ同じ。
搬入物のケース・容器にスプレーする。
『飲食店専門ネズミ・ゴキブリページ対策』は
こちらをクリック
  • ネズミを見かけた。天井で足音が聞こえる。
  • ネズミが嫌いで、すぐに来てほしい。
  • ゴキブリがいろいろなところから出ている。
  • 市販の駆除グッズでは、対処仕切れない。
  • とにかく早く、そして確実に駆除してほしい。
  • アフターフォローもしっかり対応してほしい。

こんなお悩みは、クローバーが解決します!
徳島市の飲食店専門!
ネズミ・ゴキブリ被害ならお気軽にお電話ください。
Tel :0120-997-038
電話受付時間:9時~21時 年中無休
見積り・無料相談お気軽に!

シロアリ・害虫駆除のお困りなら TEL 0120-997-038 受付時間 9:00 - 21:00 スマホはタップでダイヤル!

シロアリ・ネズミ・ゴキブリ駆除のクローバー

〒773-0014
小松島市江田町字腰前90-1

シロアリ駆除
TEL:0120-997-038
お掃除
TEL:0120-997-698
FAX(共通):0885-33-0538

厚生労働大臣登録
防除作業監督者
防再第12469号
(社)日本しろあり対策協会
しろあり防除施工士 第4517号
毒物劇物取扱者資格

【対応エリア】

小松島市、徳島市、鳴門市、阿南市、吉野川市

【駆除・退治・予防・調査対応害虫】

シロアリ(白アリ・しろあり)、ねずみ、ゴキブリ、ムカデ

ハウスクリーニングはこちら

PAGETOP
Copyright © シロアリ・害虫駆除 クローバー All Rights Reserved.